fc2ブログ

Welcom!

こちらは、PCゲーム「ザ・シムズ3」のレビューを中心に、自作lotの紹介等も掲載しているブログです。
掲載する内容はあくまでフィクションであり、実在する人物や制作会社EAゲームとは一切関係ございません。

2009.03.24 Tue 22:03

About

Diary9/27UP  ●Links    ●crap
 


Sims3 人物紹介
[キーナ家の物語]
 . . .10
11121314151617181920
21222324252627282930
3132333435 3637383910/16UP


[ゴージャス姉妹koko&mika]
7/11UP

[サンセット・バレー便り]
9/23UP

[建物紹介]
スターターハウス   和モダンな家  
ファミリーハウス    洋風なお家
教会風の建物     ペンション風のお家NEW!! 
モダンハウス
テラスがある家
日本の民家
キーナ邸

Sims2
[ファネル家]
10
[グランフェルト家]

[オオタキ家]

[建物紹介]
ファネル邸
グランフェルト邸


星当サイトはリンクフリーです星
リンクのご報告は特に強制致しませんので、お気軽にどうぞkao01
バナーがお入用でしたら、下記の物をお持ち帰り下さい。※直リン不可です
http://mio155.blog16.fc2.com/

banner.gif

13b.jpeg







※IE8.0の環境下で作成しております。お使いのブラウザによってはレイアウトが崩れる事がございます。
※Operaをお使いの方から、全く見れないとのご報告を頂きました。が、対策方法がわかりません焦る3大変申し訳ございませんm(__)m

当サイトのバナーはこちらで作成しております
バナー自動作成





サーバー・レンタルサーバー





スポンサーサイト



2009.03.24 Tue 22:54

オオタキ家-1-

オオタキ家
オオタキ家
見にくいけど、右端にバスケコート、玄関口に自転車とスケートボードが立てかけられている。父以外は運動好きの一家。


マナト・オオタキ
マナト
現家長。山小屋のようなところでの一人暮らしから始まり、今では二人の息子と綺麗な奥様
と幸せにすごしている。一応日本人。
趣味は園芸で、一時家で採れた野菜などを売るお店を経営していた。


キャラ・オオタキ
キャラ
元タウニー。タウニーにしては綺麗で職も中々のものについていたため、相性は最悪だったがなんとか結婚した。
顔立ちはきついが、結構家庭的。現在はダウンタウンでヘアサロンを営んでいる。

サムウェル(右)&ハウエル(左)・オオタキ
ハウ&サム
右のサムウェルが兄。こうしてみるとどちらも同じ顔に見える...しかも性格も全く一緒汗あせだけど、弟のハウエルの方が乱暴な感じ。
遊び好きで気難しい、少しやっかいな性格で、よく他キャラの家庭で新聞を盗んで行く。

2009.03.25 Wed 14:36

ファネル家-1-

ファネル家
ファネル家
ユーザーメイドのlotを元に作りました。リッチな感じがお気に入り。


キーナ・ファネル
キーナ
ファネル家現家長。シムズ2で一番最初に作った主人公的なキャラです。元は自分の名前を付けていましたが改名しましたjumee☆shy1
元キャプテンヒーロー。今は隠居中だが、裕福な暮らしをしつつ、趣味の陶芸を楽しんでいる。

アルバート・ファネル
アルバート
キーナの息子。今は亡き父親の若い頃と同じ髪型のため、画像を漁っていたら見分けがつかない汗あせ
今はダンサーをしている。

オリヴィア・ファネル
オリヴィア
オリジナル家族のグランフェルト家というところの双子の片割れ。アルとは幼馴染。
活発で見た感じも割りと今風なので、お金持ちなファネル家に最初は馴染まなかったが、今は義母とも仲良し。故人の義父によく後をつけ回されていた。

レン(左)&ナギ(右)・ファネル
兄弟
左のレンが兄。気難しい兄と、穏やかでいかにもおぼっちゃんな弟の対照的な兄弟。
レンはよく爺さんにかわいがられていたが、ナギが生まれた時にはすでに他界していた。

家族みんな音楽とダンスが非常に好きです。メインの家庭とあって、一番やりこんでいるのでお金がなかなか減らないくらいに裕福に。なのでよくお引越しをします。

おまけ
じじばば
じじいとばばあの、真夜中はりきり雪合戦。

幼児期レン
孫に怒られるじじい


snapshot_761b99d6_36d42766.jpeg
おどかしちゃうぞぉ~みたいに見えますが、兄弟で警泥していたのにアルと話し始めちゃったためレンはこんな格好で固まってました。邪魔するなよあんぐり



Profile

mio004

Author:mio004
ファランはあなたの事をオーケーと思っています

New

Comment

Link

Counter

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード